俺のメモ

いろんなメモ代わりブログ

申し訳ございませんが、こちらのブログの更新を停止しました。
今後は、webとwineなメモをご覧ください。

最新記事一覧

Quick Cacheの設定とその効果(キャッシュ削除に関する追記あり)

Quick Cacheについて、さらに詳しくこちらで書いています。
Quick Cache新旧版の選び方とその設定
ここ2〜3週間でなぜか10〜20%ほどPV数がアップしてホクホクのlatexcatsuitです。

ちょっと前に書いたW3 Total Cacheって実はヤバイのかも知れないで紹介したQuick Cache。
その設定と効果について触れてみます。

続きを読む

【速報】Facebookからアプリに関する緊急アラートが来たので対応してみた(追記あり)

Facebookの中途半端な日本語化と、度重なる仕様変更、動作の不安定さにイライラしているlatexcatsuitです。

今朝、Facebookから「New Developer Alert for Fetish-Style.info blog」と題されたメールが管理しているサイトFetish-Style.info宛に届きました。
そうです。管理しているサイトで使用しているFacebookアプリについての警告メールです。

続きを読む

【速報】FacebookのRecommendations Barの挙動が変わった?(02/16追記あり)

はてなダイアリーからはてなブログに移行しての初の投稿になります。

以前こちらのFacebookのRecommendations Barとやらがうまくいかない件で触れたRecommendations Barですが、いつのまにかオススメコンテンツが表示されるようになり順調に動作していたのですが、昨日今日あたりから挙動が変わったっぽいです。

管理しているFetish Styleで表示しているRecommendations Barは、右下に表示するようにしているのですが、オススメコンテンツがロードされて自動的にポップアップするか、手動でポップアップするかでその動作が異なっています。

まずこちらがRecommendation Barにコンテンツがロードされる前に手動でポップアップした様子です。
f:id:latexcatsuit:20130203003446j:plain
きちんと右に寄っていて、ポップアップ後も右に寄っています。さらにコンテンツロードが終わるまでは、そのサイトのトップページがオススメとして表示されています。

次にいらがRecommendation Barにコンテンツがロードされ自動でポップアップした様子です。
f:id:latexcatsuit:20130203004026j:plain
タブは右寄りで表示されていたのが、なぜか少し左寄りに表示されています。オススメコンテンツは設定通り5つ表示されているのですが、なんか気持ち悪いですね。

これが一時的な挙動の変化なのか、それともしばらくはこのままになるのか、注意深く見守って行きたいと思っています。


2013/02/04 14:30追記
どうやらポップアップした後、216ピクセルほどずれて表示されているようです。
試しにFacebook Developper Recommendations Barのページでテストしてみるとお分かりいただけるかと思います。

ね?ずれるでしょ?


2013/02/16 18:00追記
前回の追記にあるRecommendations Barのズレがどうやら修正されたようです。
中途半端だった216ピクセルのズレ、一体何だったんでしょうか?

YARPPへのデータ送信を辞める方法

こん**わ。WordPressの更なる高速化設定にまた四苦八苦しているlatexcatsuitです。

PVアップの為にYet Another Related Post Pluginを使っている方はかなり多いかと思いますが、
新バージョンになってからはYARPP.orgというドメインに使用状況データを送信している場合があるというのをご存知でしょうか?

正確に表現すれば、
使用しているWordPressのバージョンやMySQLのバージョン、YARPPの設定などの情報がYARPPの設定によっては送信されている
とでも言えばいいのでしょうか。

この設定はYARPPの設定画面にあります。こちらの画像を参照してください。

ここにある「より良いYARPPを目指して」にあるチェックボックスがONになっていれば、データが送信されています。
代わりに、YARPPを利用している箇所に1x1ピクセルの画像がロードされているはずです。

2013/01/29 17:00現在、送信先のyarpp.orgが落ちているようです

送信されているデータは「ヘルプ」タブから参照することが可能です。

データ送信はイヤだという方は、チェックボックスをOFFにしましょう。
使用状況を送信することでYARPPの作者の方に協力したいという方は、「より良いYARPPを目指して」にあるチェックボックスをONにしましょう。

これでデータ送信と1x1ピクセルの画像ロードを停止することが可能となります。
御参考まで。

W3 Total Cacheって実はヤバイのかも知れない

Quick Cacheについて、さらに詳しくこちらで書いています。
Quick Cache新旧版の選び方とその設定

またもや最近WordPressの速度低下に悩んでいるlatexcatsuitです。

サーバを引っ越すまで散々高速化を計っていたものの大きな効果なく引越しを決断したのが昨年5月初め。
そして半年くらいは快適な速度で運用できていたにも拘わらず、
昨年12月くらいからまたもや目に見えて速度低下が激しくなり、
サーバのロードアベレージが目に見えて高い状態に陥ることが多くなりました。
記事数が1000を超え、一日のPVが1800〜2100PV、転送量が700〜800MBをうろちょろしている状態で
これは明らかにおかしいぞと検証を始めることとしました。

続きを読む