俺のメモ

いろんなメモ代わりブログ

申し訳ございませんが、こちらのブログの更新を停止しました。
今後は、webとwineなメモをご覧ください。

最新記事一覧

サムネイル付きの関連記事一覧をYARPP使ってWPtouch Proにも実装してみた

こんちは、latexcatsuitです。
自分の運営しているFetish-Style.infoですが、PC版の方がPV稼ぎのためにいろいろなギミックを導入しています。
また御多分にもれずKtai Styleガラケー対策、WPtouch Proでスマホ対策をしていながらも
そちらでのPV数稼ぎのギミックはほとんどやっていなかったこともあり、関連記事を表示してくれるYARPPを使ってサムネイル付きで関連ポスト表示を実装してみました。

参考にしたのはPiteさんのこちらのページです。

まずその前に。
WordPressの高速化を計るために導入しているHead CleanerとWPtouch Proの相性がわるいため、
デフォルトで付属しているWPtouch Pro用テーマのなかでClassicは使用できず、Skeletonという最低限の機能しかついていないものを利用しています。
こんな感じ。

そこでそのSkeletonに関連ポストを表示することにします。
前提としてYARPP、Auto Post Thumbnail、そしてWPtouch Proというプラグインがインストールされている事が必要となります。
無料版のWPtouchでの実装方法は前述のPiteさんの記事を参照ください。

まずWPtouchの「設定画面」>「テーマブラウザ」でSkeletonを「新規としてコピー」します。

すると次のディレクトリにSkeletonのコピーが作成されますので、このコピーに対して作業を行います。
/wptouch-data/themes/skeleton-template-copy-1

この中にあるsingle.php、pages.php、style.cssを改造します。
固定ページに関連ポストを表示しない場合はsingle.phpとstyle.cssだけでOKです。

single.php、pages.phpの関連ポストを表示したい箇所に次のコードを挿入します。

<?php if(function_exists('related_posts')): ?>
<div class="related_entries">
<?php related_posts(); ?>
</div>
<?php endif; ?>

そしてstyle.cssに次のコードを挿入します。適宜好みに応じて改造してください。

/*** 関連記事 *********************************************************/
 
.related_entries ol li {
    float: left;
    font-size: 11px;
    list-style: none outside none;
    margin: 0px 0px 0px -31px;
    min-height: 66px;
    padding: 3px;
    vertical-align: top;
    width: 292px;
    border: solid 1px;
    border-bottom: none;
    background-color: #f0f2f7;
}
.related_entries ol li:hover {
    background: none repeat scroll 0 0 #F2F2F2;
}
.related_entries ol li img {
    background: none repeat scroll 0 0 #FFFFFF;
    border: 1px solid #CCCCCC;
    height: 60px;
    padding: 2px;
    width: 60px;
    float: left;
    margin: 0px 9px 0px 0px;
    border-radius: 12px;
}

次にプラグインフォルダにあるYARPP内にあるテンプレート「yarpp-template-thumbnail.php」を次のディレクトリにコピーします。
/wptouch-data/themes/skeleton-template-copy-1/iphone

もしPC向けページでもYARPPをテンプレートを使用して表示している場合は、PC向けページでも使用しているテンプレートをコピーしてください。
説明簡略化のため、ここではテンプレート「yarpp-template-thumbnail.php」を使用することとして進めます。
必要ならば、以後随時読み替えてください。

そしてそのファイル内のコードを次のように書き換えます。

<?php /*
Example template for use with post thumbnails
Requires a theme which supports post thumbnails
Author: mitcho (Michael Yoshitaka Erlewine)
*/ ?>
<?php if (have_posts()):?>
<h2>関連記事</h2>
<ol>
<?php while (have_posts()) : the_post(); ?>
<?php if (has_post_thumbnail()):?>
<a href="<?php the_permalink() ?>" rel="bookmark" title="<?php the_title_attribute(); ?>"><li><?php the_post_thumbnail(); ?><?php the_title(); ?></li></a>
<?php endif; ?>
<?php endwhile; ?>
<div class="clear"></div>
</ol>
<?php else: ?>
<?php endif; ?>

ここまで来たら、あともう一歩です。
YARPPの設定画面で「自動的に関連記事を表示する」のチェックを外し、
「テンプレートを使って表示」にチェックを入れ、
「テンプレートファイル」のプルダウンでテンプレート「yarpp-template-thumbnail.php」を選択します。

ここで注意すべきは、
PC向けページでもYARPPのテンプレートを使用して関連ポストを使用している場合は、
PC版で使用しているテンプレートと同じ名前のテンプレートを改造し、
WPtouch用テーマ内に入れておかないと想定した動作をしない

ということです。

つまり、
PC版で使用しているYARPPテンプレート名=WPtouchで使用しているYARPPテンプレート名
ということです。

ここまできたら完成です。表示してみましょう。

あとは適宜CSSを弄っていただき、調整してください。